⚠️蓋ファイルの設置には「認証キー」が必要になります
紐付け口座(ユメミやアラシなど何でもOK)をお持ちの場合は、公式ラインまで”紐付け済みのMT4番号”と一緒に、「認証キー希望」とご連絡頂ければ認証キーを配布させて頂きます
紐付け口座をお持ちでない場合は、公式ラインまで「蓋ファイル」とご連絡ください
蓋ファイル ダウンロード
avoid_Ver9.ex4

※リンクを開いたら、右上の”ダウンロードボタン”を押してください。
蓋ファイル 設定方法
①蓋ファイルをExpertsフォルダに貼り付け
MT4を開き、左上のファイルタブから「データフォルダを開く」をクリック

「MQL4」フォルダを開く

「Experts」フォルダを開く

「Experts」フォルダに、蓋ファイル(avoid_Ver○.ex4)を貼り付ける

②蓋ファイルをチャートに設置
蓋ファイルを使用したい通貨ペアのチャートを開く
※時間足はどれでもOK
※併用するEAと同じ通貨ペアを選択(例)ユメミやアラシのスタンダード口座で利用する場合は「GOLD」)

ナビゲーターの「エキスパートアドバイザ」を右クリックし、「更新」をクリック

エキスパートアドバイザに(avoid_Ver○.ex4)が表示されたら、先ほど開いたチャートにドラック&ドロップ

②蓋ファイルを設定
全般タブの「DLLの使用を許可する」と「自動売買を許可する」にチェックを入れる

パラメータの入力タブにて、好みの設定に数値を変更し、「OK」をクリック
※一番上の「認証キー」を入力しないと設置できませんので、必ず公式ラインから認証キーを受け取って入力してください

これで設置完了になります
蓋ファイル パラメータ

・認証キー
蓋ファイルの設置には「認証キー」が必要になります
紐付け口座(ユメミやアラシなど何でもOK)をお持ちの場合は、公式ラインまで”紐付け済みのMT4番号”と一緒に、「認証キー希望」とご連絡頂ければ認証キーを配布させて頂きます
紐付け口座をお持ちでない場合は、公式ラインまで「蓋ファイル」とご連絡ください
▼蓋&増玉_設定
・許容ドローダウン(%)
蓋or増玉エントリーが入るドローダウン%を設定できます
・エントリーモード
「true」で蓋方向のエントリー
「false」で増玉方向のエントリー が入ります
蓋方向というのは、SELLエントリーが合計1ロット入ってる状態で、指定したドローダウンに到達した場合”BUYエントリー(蓋)”が入ります
増玉方向というのは、SELLエントリーが合計1ロット入ってる状態で、指定したドローダウンに到達した場合”SELLエントリー(増玉)”が入ります
・エントリーロット倍率
蓋or増玉で入るエントリーロット数を設定できます
例えば、
許容ドローダウン(%)を、「70.0」
エントリーモードを、「true」(蓋)
エントリーロット倍率を「0.6」で設定した場合、
SELLエントリーが合計1ロット入ってる状態で、ドローダウンが”70%”に到達した際、”BUYエントリー(蓋)”が「0.6ロット」入ります
・蓋戻り決済機能
・蓋戻り決済ドローダウン(%)
蓋エントリーが入ったあと、指定のドローダウンに到達したら自動で口座内の全てのポジションを決済します
例えば
許容ドローダウン(%)を、「70.0」
エントリーモードを、「true」(蓋)
エントリーロット倍率を、「0.6」
蓋戻り決済機能を、「true」
蓋戻り決済ドローダウン(%)を、「0」で設定した場合、
SELLエントリーが合計1ロット入ってる状態で、ドローダウンが”70%”に到達した際、”BUYエントリー(蓋)”が”0.6ロット”入り、その後ドローダウンが「0%」まで下がったら、強制的に口座内の全てのポジションが決済されます
※蓋ファイルでは、EAで入ったエントリー、裁量で入ったエントリー関係なく、全てのポジション含めた口座内のドローダウンを判断材料にします
※蓋戻り決済ドローダウンを「-」で設定した場合は、利確されます(-10で設定した場合、10%の利益が出たタイミングで決済)
▼無条件決済_設定
・無条件決済機能
・無条件決済ドローダウン(%)
こちらのパラメータを活用すると、どのような状況であれ指定したドローダウンに到達した際に口座内の全てのポジションが強制決済されます
蓋&増玉_設定との併用も可能で、
例えば、
他EAでドローダウンが50%まで膨らんだ際、他EAだけを停止し、
蓋ファイルにて、
許容ドローダウン(%)を、「70.0」
エントリーモードを、「true」(蓋)
エントリーロット倍率を、「0.6」
蓋戻り決済機能を、「true」
蓋戻り決済ドローダウン(%)を、「0」
無条件決済機能を、「true」
無条件決済ドローダウン(%)を、「-10」で設定した場合、
ドローダウンが70%まで膨らんだら蓋エントリーが入るが、ドローダウンが70%まで膨らまない状態で、相場が反転し「10%」の利益が出た際は、自動的に強制決済される という状態になります
※「無条件決済_設定」だけを利用したい場合は、「蓋&増玉_設定」の”許容ドローダウン(%)”を「100.0」に設定して下さい
※無条件決済機能を「true」にする場合は、他EAを停止してからが推奨です(常にtrueにしておくと、予定外の損切りに繋がります)
▼Discord通知_設定
Discord通知設定はこちらをご覧ください。
注意事項
・蓋ファイルのエントリーが入った後は、必ず他EAの自動売買をOFFにして下さい
他EAの自動売買をOFFにする場合、MT4の自動売買ボタンをOFFにしてしまうと、蓋ファイルも停止してしまう為、EAの全般タブから「自動売買を許可する」のチェックを外して下さい
※理由としては、蓋ファイルでの決済ドローダウンに到達する前に、他EAでの決済が優先されてしまう恐れがあるからです
※Discord通知設定を上手く利用して、蓋ファイルで設定した「許容ドローダウン」に到達する前に他EAの自動売買をOFFにして下さい(蓋エントリーが入った後でも他EAでの利確位置に到達するまでは猶予がありますが、蓋エントリーだけが残ってしまうと、ポジション整理が難しくなりますのでご注意ください)
使い方の例
大きく分けると3つほど活用方法があり下記の通り
①DDが増えてきたタイミングで蓋のエントリーを行い維持率を回復させる
②DDが増えてきたタイミングで逆方向へ1.5倍以上のエントリーを行い相殺を狙う
③DDが増えてきたタイミングで増玉エントリーを行い、早期撤退を狙う
ユメミ、アラシにて活用する場合の推奨
蓋ファイルにて、
許容ドローダウン(%)「75.0」
エントリーモード「true」(蓋)
エントリーロット倍率「0.6」
蓋戻り決済機能「true」
蓋戻り決済ドローダウン(%)「0.0」
無条件決済機能「false」
無条件決済ドローダウン(%)「-5.0」
Discord通知する「true」
Discord通知するDD%「65」
上記の設定でチャートに設置しておき、Discordにて通知が来たら、ユメミ、アラシだけを停止し、無条件決済機能を「true」に変更